WEB IMPACT ウェブインパクト

産学官連携

ウェブインパクトは産学官連携にも積極的に取り組んでおります。

ウェブインパクトの考える産学官連携とは

産業界(民間企業)、学校(教育・研究機関)、官公庁(国、地方自治体・公共団体)の三者には、それぞれの特長があります。
まず、産業界は現場での経験や経営のノウハウを持っています。学校は専門的な研究機関であり、素晴らしいアイデアを持つ人材も多く在籍しています。そして、官公庁は国や地方自治体の予算を管理し、より良い社会を実現するために民間だけでは取り切れないリスクを取ってくれます。
三者が連携し、それぞれの強みを生かし、研究開発や新事業の創出を行うのが、一般的な産学官連携だといえます。
弊社では、従来の産学官連携をさらに発展させて「人材のイノベーション」を目指しています。
これまでは素晴らしいアイデアを出せる人がいても、商業ベースに乗せられず、埋もれてしまうものが少なくありませんでした。もちろん産学官連携で短期的にビジネス上の結果を出すことは難しいです。しかし、私たちのような小さな会社でも、地域の課題をしっかり捉えて真摯に解決を目指すことが中長期で必ず会社にもプラスに働くことはこれまでの取り組みで実証されています。
今後、全国各所に拠点を増やし、地域に根ざした活動を目指していきます。従来はなかなかすくい上げられなかった鋭い着眼点を持つ人材を見出し、研究開発、新事業の創出を行っています。

豊橋市における産学官連携の実例

  • 地域の大学とのつながり

    弊社は豊橋市において多くの産学官連携の実績を挙げています。そのきっかけとなったのは、豊橋技術科学大学をはじめとした地域の大学、及び、専修学校の学生たちが弊社でアルバイトやインターンをしていたことでした。
    それが縁となり次第に教職員との関係も深まり、豊橋市の助成金を受け豊橋技術科学大学と弊社が連携しながら研究・開発を行いました。ハプティック(触覚を通じて情報を伝達する)技術を利用した盲目の方のサポートを目的とした研究など、その成果は多岐に渡ります。

  • 豊橋市と連携へ

    弊社はテクノロジーを活用し地域の課題解決をする活動(シビックテック)に積極的取り組み、その成果を受け、2016年度からはじまった豊橋市OPENDATAビジネス創出事業をはじめ、地域におけるICTの利活用に資するためのプログラミング教室や、地域課題の解決に向けた豊橋ハッカソンやアイディアソンなどのイベントに協力しております。

  • メイカーズ・ラボとよはし Pepper事業支援(ビジネス活用講座) 2016年
  • 子供向けコンピュータのIchigoJam教室(2回)
  • 学生が街を歩いて魅力あるスポットを探して完成させる「ガクセイ魅力デジタルマップ制作」で使用するウェブアプリの開発協力
    詳細はこちら

産学官連携におけるウェブインパクトの実績

  • 株式会社サイエンス・クリエイト(豊橋市の第三セクター)
    • メイカーズ・ラボとよはし Pepper事業支援 2015年度
    • なぞとき×のんほいパーク Pepper対応
    • 豊橋市 Pepperの学校⇔病院などでの遠隔利用
    • その他
  • 国立大学法人豊橋技術科学大学 2014~2018年
    • モーションコントロールウェブアプリケーション ステージ3.5
    • 豊橋技術科学大学 ハプティック装置 コンテンツ制作ガイド
      モーションコントロールウェブアプリケーション ステージ4
    • 豊橋技術科学大学 2軸マシン用高臨場感オンラインゲームのコンテンツ制作
      水谷研究室デザインテクノロジーの開発と応用・実践に関する研究の一環としてUnityを活用したVR・AR室内シミュレーションを共同開発
      詳細はこちら
    • 「平成29年度 TUT Jr. 技術科学教育プロジェクト」にて「ITを使って街の生活を豊かにしよう」の講義へ技術協力
      詳細はこちら
    • 参加団体位置情報可視化システム「おどってみりん」の実証実験を「第63回ええじゃないか、豊橋総まつり」において「大村研究室」と実施
      詳細はこちら
    • 豊橋鬼祭りにおいて鬼の位置情報を可視化する「おにどこ」トラッキングシステムを「大村研究室」「水谷研究室」と共同開発
      詳細はこちら
    • 第9回穂の国・豊橋ハーフマラソンにおいて走行位置を可視化するトラッキングシステム「はしってみりん」を「水谷研究室」と共同開発
      詳細はこちら
    • その他
  • 立教大学 2018年~
    • 岩手県陸前高田市の高校生に実施する産学連携「ICT教育プログラム」を立教大学社会学部で今夏より開設
      詳細はこちら
      ※2019年度より「ICT教育の実践によるコミュニティ支援」として正規履修科目化
    • 日本大学工学部 2019年「IBMWatsonを使ったチャットボットの作成」学内インターンシップ実施(福島県郡山市)
  • 地域貢献事業
    • モーションコントロールウェブアプリケーション ステージ3.5
    • 豊橋技術科学大学 ハプティック装置 コンテンツ制作ガイド
    • モーションコントロールウェブアプリケーション ステージ4
    • 豊橋3大学連携ハッカソン 2016年7月~
      豊橋技術科学大学・愛知大学・豊橋創造大学との協賛
      詳細はこちら
    • TOYOHASHI OPEN DATA HACK 2015
    • 「おこめつ部~農耕型スタートアップ・プロジェクト~」 2016年7月~
      秋田県「ICT活用によるグローバル起業家人材育成支援事業」
      詳細はこちら
    • 秋田県主催 「めざせ未来のICTスペシャリスト」中高生向け夏休み特別ゼミ 講師派遣(2018年8月)
      詳細はこちら
    • その他
  • 海外における事例
    • AI&BIGDATA HACKATHON 2016 (マレーシア・クアラルンプール)イベントコラボレーターとして協賛
    • マレーシアデジタルエコノミー公社(MDEC)及びマレーシア大学を中心に民間企業が多数集まり開催
    • キリロム工科大学(カンボジア)の次世代ソフトウェアエンジニア教育プログラムにて入退室管理受付システム「門番」を開発
    • その他

Copyright © WEBIMPACT, INC. All Rights Reserved.

ページの先頭へ