接続場所−−6割が自宅から


自宅からインターネットにアクセスする人の割合がついに6割となった。Windows95の登場や、各プロバイダーの値下げなどがきっかけとなり、個人でパソコンを購入して個人的に楽しむユーザーが増えたと思われる。学校からアクセスする割合が第1回の36%から、今回は11%にまで減少している。学生ユーザーの割合は安定しているので、学生もパソコンを持つようになったようだ。パソコンは学生の必需品となったのか、買える学生がリッチになったのか。


95/695/1096/396/697/1
自宅27.831.655.856.860.0
勤務先35.139.931.828.328.7
学校36.327.610.613.811.2
携帯電話//0.10.20.1
その他0.40.91.71.00.4



CSJWWW調査のtopへ戻る