自宅からインターネットにアクセスする人の割合がついに6割となった。Windows95の登場や、各プロバイダーの値下げなどがきっかけとなり、個人でパソコンを購入して個人的に楽しむユーザーが増えたと思われる。学校からアクセスする割合が第1回の36%から、今回は11%にまで減少している。学生ユーザーの割合は安定しているので、学生もパソコンを持つようになったようだ。パソコンは学生の必需品となったのか、買える学生がリッチになったのか。 |
95/6 | 95/10 | 96/3 | 96/6 | 97/1 | |
自宅 | 27.8 | 31.6 | 55.8 | 56.8 | 60.0 |
勤務先 | 35.1 | 39.9 | 31.8 | 28.3 | 28.7 |
学校 | 36.3 | 27.6 | 10.6 | 13.8 | 11.2 |
携帯電話 | / | / | 0.1 | 0.2 | 0.1 |
その他 | 0.4 | 0.9 | 1.7 | 1.0 | 0.4 |